足利市で斎場葬・家族葬・一般葬・社葬、全ての葬祭はミキホール南大町が真心をこめてご提供をします。
式場紹介
葬儀の費用
オリジナルサービス
葬儀の流れ
交通のご案内
お客様の声
<1日目>
医師の死亡宣言
死亡診断書・死亡届
遺体搬送
遺体安置
臨終を迎えたら、
ミキホール南大町
へお電話ください。速やかに寝台車で病院にお迎えにあがります。
フリーダイヤル
0120-105-976
医師に死亡診断書を書いてもらって、市町村役場に死亡届を提出します。
当社が届出の代行をいたします。
ご遺体は
当社のスタッフが寝台車で病院から安置場所まで
お送りいたします。
ご自宅・公営式場・ミキホール南大町にご安置いたします。
神棚封じ、枕飾りは当社スタッフがご用意・設置いたします。
葬儀の打ち合せ
改めて当社の営業がお伺いし、葬儀の日取り・内容・見積りなどの打合せをさせていただきます。寺院にお願いし、葬儀・戒名等の相談をします。
必要であれば当社スタッフが同行します。
<2日目>
通夜準備
納棺
通夜
式場を設置し、飾り付けを行ないます。僧侶の控え室や、接待の茶菓子などを用意します。
ご遺族の方がご遺体を清め、死装束をほどこし、納棺をいたします。
その際当社スタッフが納棺準備・納棺のお手伝いをいたします。
通夜は午後6時頃から始まります。喪主遺族、親族、一般の順に焼香をします。
司会・進行はミキホールにおまかせください。
<3日目>
告別式
初七日
火葬
お骨上げ
開式の辞・導師入場、読経・焼香・弔辞、弔電・お別れの儀・喪主挨拶・閉式・出棺が主な流れです。
最近では、告別式のあと、初七日法要を行なう事が多くなりました。
焼香の後、火葬になります。火葬の間は控え室で待ちます。待ち時間は、1〜2時間くらいです。
当社スタッフが付き添いますので安心です。
2人一組で一緒にお骨を拾って、骨壷にいれます。
当社スタッフが手順のご説明をいたします。
帰り膳
葬儀を終えて
法要後、僧侶や世話役、お手伝いの方たちを酒や料理でもてなし、労をねぎらいます。
当ホール、会食室にてご準備いたします。
後飾りの祭壇は当社が準備いたします。
四十九日まで遺骨と白木の位牌を自宅に安置しておきます。
四十九日(七七日)
忌法要
一周忌法要
仏式では、四十九日が忌明けとなります。遺骨は四十九日法要の際に納骨する事が多いようです
親戚を招き、僧侶を頼んで読経してもらっても良いし、内輪だけで供養をしてもらっても良いでしょう
どんなことでもミキホール南大町にご相談下さい。
フリーダイヤル
0120-105-976
初七日、法要もご相談ください。
〒326-0836 栃木県足利市南大町250-1
フリーダイヤル 0120−105-976 TEL0284-71-3438
Copyright (C) 2010 HSC,Inc. All right reserved.